行政書士かつみ法務事務所の公正証書作成サポートについて
行政書士かつみ法務事務所の行う公正証書作成サポートの内容と、その報酬額は次の通りになります。
なお、サポートの内容・報酬額の基準は、できる限り明確でわかりやすくなるように努めておりますが、疑問、不明な点などがございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
また現在、お問い合わせ・相談時に「インターネットを見ました」とお伝えいただいた方につきまして、無料相談時間が30分から1時間にアップするキャンペーン中です。
公正証書作成サポートメニュー
離婚協議書・公正証書作成サポート 報酬額
サポート内容 | 料金(税抜) |
---|---|
離婚公正証書作成サポート(協議書作成+公正証書作成+1名分代理) | 50,000円~ |
離婚協議書作成サポート(公正証書作成のないコース) | 30,000円~ |
離婚協議書・公正証書作成のご相談 | 初回無料、2回目から1時間5,000円~ |
※上記料金以外の追加料金が発生することはありません。
※離婚公正証書作成サポート、離婚協議書作成サポートをご依頼の場合、ご相談は何度でも無料です。また、有料のご相談をご利用いただいた後に上記サポートをご依頼いただいた場合、先にいただきました料金につきましては上記サポートの金額に充当させていただきます。
上記料金には交通費・通信費などの実費は含まれておりません。別途必要となります。
公正証書遺言作成サポート 報酬額
サポート内容 | 料金(税抜) |
---|---|
公正証書遺言作成サポート(公正証書作成代行+証人1名分) | 70,000円~ |
自筆証書遺言作成サポート(自筆証書遺言の文案作成) | 30,000円~ |
公正証書遺言作成のご相談 | 初回無料、2回目から1時間5,000円~ |
※サポート内容には相続人調査、公証役場立会いも含まれています。
※公正証書遺言作成サポート、自筆証書遺言作成サポートをご依頼の場合、ご相談は何度でも無料です。また、有料のご相談をご利用いただいた後に上記サポートをご依頼いただいた場合、先にいただきました料金につきましては上記サポートの金額に充当させていただきます。
サポート内容には証人1人の立会いは含まれておりません。当事務所から証人2名とも担当させていただく場合、1名分の日当1万円が追加で必要となります。
各種公正証書作成サポート
報酬額 お見積り+消費税 ※別途戸籍謄本等の取得費用がかかります
離婚公正証書や公正証書遺言以外にも、事業用定期借地契約や任意後見契約など、様々な公正証書作成手続を行っております。報酬額はお見積りさせていただきますのでお気軽にお問い合わせください(お見積りは無料です)。
きちんと証拠を残したい方、金銭について簡易に強制執行手続きが可能にしておきたい方、書類を安全に保管しておきたい方におすすめです。
※戸籍謄本等の取得費用についてはこちら(京都市)をご覧下さい
※報酬額には官公署手数料、登録免許税、交通費、郵送料などの実費、また公証人手数料は含まれておりませんので別途必要となります。公証人の手数料はこちらをご覧下さい。また、相続人の印鑑証明書は各相続人の方がご用意下さい
※サポートメニューのパック適用を除き、報酬額の値引はいたしておりません
※報酬額は全て税抜き価格で表示していますが、お見積もり時には税込価格にてご案内させていただきます